ご相談もお見積も無料!お見積を受け取った後じっくり考えていただき万が一キャンセルになっても発注前なら無料です!
外注に出す予定が無くてもどんなことでもご相談下さい。無料相談を行っています。さまざまな広報誌制作の経験から答えを導きます。当社としても多くのお客様に還元できると考えていますのでどんどん相談してください!
ご希望の仕様や予算をお伝え下さい。仕様が決まっていなくてもご予算をお伝え頂ければベストな仕様をご提案させていただきます。もちろんお見積も無料でさせていただきます。
担当者がご相談内容を確認後、お見積に必要な情報をお伺いし最適なお見積をご提案いたします。
お見積をご確認頂き、ご納得頂けた後に契約手続きをいたします。万が一ご納得いただけなくても契約前ですので料金は発生いたしません。
印刷会社
広告代理店
編集プロダクション
印刷をするところ(印刷をする事で利益を得る)
広告を製作するところ(商品の製作の手配することで利益を得る)
企画・編集をするところ(商品の内容を考え形にする事で利益を得る)
この中でどこに頼んでも広報誌は出来上がります。何が違うかと言いますと料金が違うことくらいでしょうか。印刷会社は編集を編集プロダクションへ依頼し編集プロダクションは印刷を印刷会社へ依頼する。広告代理店はどちらへも依頼する事で成り立っています。実は窓口が違うだけで作業をしている人は同じなんてこともあるのです。じゃあ、どこに頼むと良いものが出来るのでしょうか。見た目が綺麗な紙面が出来れば良いのではありません。読まれた方が十分に満足出来る企画や文章内容にこだわる方がいます。出来るだけ読みやすい紙面作りにこだわる人もいます。イラストや派手やかな紙面作りで楽しげな広報誌を目指されている方もいます。
「はじめての広報誌 製作・相談ドットコム」はそのためにヒアリングは欠かせません。お客様の意向をお伺いした上でどうすれば大事な思いが伝わるのかを当社がお手伝いします。
他社のサイトを回られて感じたことはありますか。
作り方の説明をしている会社様はあったかと思います。
当社は印刷屋ではありません。広報誌の思いを
形にすることから印刷までを一緒にお手伝いをさせて頂く製作会社です。
それらは一定の料金には含まれません、一緒になって製作することで生まれるサービスです。
お客様でご用意できる原稿はお客様に用意頂きます、それらを当社が最良の形に仕上げます。
広報誌製作に実績のある当社だからこそのアドバイスができます。
安心してご相談ください。相談はもちろん無料!です。