こんにちは!
PTA 広報誌アドバイザーの伊藤です
今月もどうぞよろしくお願いします
新年度が始まって二カ月
あっという間ですね
5月は広報誌作りについて
当社へたくさんのお問い合わせをいただきました
ありがとうございました!
その中でも多かったご相談を紹介いたします
「自分たちで作っているけど大変!なんとかできないかしら?」
広報担当の皆さまは、
広報誌に掲載する取材や写真の準備、原稿を書く、
といったことを分担されつつ、
関係各所へ掲載していいかの許可を取ったりやることがいっぱい!
それが終わってから誌面を作るということに
かなりの負担を感じておられました
誌面作りはある程度パソコンに強くないとできないので
得意な人に作業が集中してしまいますね
心苦しいところもあると思われます
そこはプロに任せた方が気が楽ですよね
当社で担当させていただいているある学校さんでは
1学期発行の原稿を当社に入稿してから、
誌面レイアウトデザインは当社にお任せいただき
すぐに次の号の取材や撮影を始めてらっしゃいました
誌面作りを外部に任せると
こんな風に、本来やるべきことに時間を費やすことができます
広報誌発行がまだこれからの方、
すでに発行したけど次の号はどうしょうか?と
お悩みの方、ぜひご相談ください!
もちろん最後まで自分たちで作るという方への
アドバイスも行っております
PTA・広報誌製作相談ドットコムは
【相談は何回でも!】
ご依頼いただかなくてもOKです
お気軽に電話・LINE・メールで相談ください
【修正回数基本無制限!】
安心して広報誌作りを進めていただくために
修正回数を無制限にしました
???詳しくは???
アドバイザーの伊藤まで問合せください!
電話、メール、LINEにて
いつでも受け付けております
ご依頼前の相談もお気軽に(^-^)/
皆さまの広報誌作りを全力サポートいたします
http://kouhousi.com/ptacampaign/
今月も最後まで読んでいただき
ありがとうございました
梅雨入りしてジメジメする季節ですが
気持ちはカラッといきましょう
では次回もよろしくお願いいたします
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
_┌───────────────────────────┐_
\│ ゴルゴオフィス広報誌作りの専門サイトはコチラ │/
/└┬─────────────────────────┬┘\
 ̄ ̄
 ̄ ̄
広報誌・会報誌などでお困りの方
広報誌担当になったけどなにから手をつけてよいのかお悩みの方
その他広報誌全般での疑問はこちらをご覧ください!
節税対策にもお役にたちますよ
http://kouhousi.com
PTA関係者必見!
PTA広報誌製作、新しい広報担当の方をサポートします!
PTAの皆さまへのインタビュー掲載中!
http://kouhousi.com/ptacampaign/
PTA・広報誌アドバイザーによる
「広報誌作りの不安解消室」はこちら
http://kouhousi.com/adviser/
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
ご意見・ご感想はこちらまで!
ito@golgo-office.com
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
ゴルゴオフィスHPはこちら!
http://golgo-office.com/
facebookはこちら!
http://p.tl/78Lq
ゆるキャラでも毒舌でもないゴルゴオフィスの「ふつキャラ」
ゴル ゴルヒコ、twitter・Facebookで毎日活動中!
ぜひフォローを!
twitter:@golhiko565
Facebook:ゴルゴルヒコで検索