2学期から広報担当になった方へ

夏本番!暑い日が続いていますね!
いつ暑くなるんだ?と梅雨の間思っていましたが
今はいつまで続くんだこの暑さ!と思ってしまっています;
そういえば、
夏休みに入る前にPTAの引継ぎを行う学校が
ここ最近増えてきています。
1学期までは前年の広報部の方が作成して
2・3学期から新しいメンバーで広報誌を作るという流れです。
確かに、先生紹介がある1学期号は
できるだけ早く発行したい!ということもあり、
慣れているメンバーが作った方が効率はいいですもんね!
ですが、引継ぎがうまくいかなかったり
引き継いだけど思ったより大変そうで
自分には出来そうもなくて不安…
もっと効率よく作業は出来ないのか!
と思ったまま、夏休みに入ってしまい
モヤモヤしている方もいらっしゃるかと思います。
そんな方からのお問合せ、実はこの時期多いのです。
同じように悩んでいる方はまずは当社にご相談ください!
PTA広報誌アドバイザーへのご質問も無料ですので、
広報誌作成の進め方や、原稿や写真の準備方法など
作り方の不安もどんどん聞いてみてくださいね!
ご相談のついでにお見積りも無料ですので、ぜひお見積りしてみてください!
データ制作のみ・データ作成~印刷などご要望に合わせてご用意いたしますので
夏休み明けにPTAの皆様で外注に出すご検討材料にしていただければと思います。
ホームページやブログ、メルマガでもお悩み解決方法を公開していますので
お気軽にアクセスしてください☆
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
当てはまるお悩みをクリックして解決方法を確認してみてください☆
(当社の「PTA広報誌製作相談ドットコム」にアクセスします!)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【初めて広報担当になってお困りの方はコチラ】
https://kouhousi.com/ptacampaign/nayami01.html#nayami01
【今年は出来る人がいなくてお困りの方はコチラ】
https://kouhousi.com/ptacampaign/nayami05.html#nayami05
【予算がなくてお困りの方はコチラ】
https://kouhousi.com/ptacampaign/nayami02.html#nayami02
【業者選びでお困りの方はコチラ】
https://kouhousi.com/ptacampaign/nayami04.html#nayami04
【他校の広報誌を参考にしたい方はコチラ】
https://kouhousi.com/ptacampaign/jisseki.html#jisseki
【載せるネタでお困りの方はコチラ】
https://kouhousi.com/ptacampaign/nayami01.html#gyouzi_neta
【原稿の揃え方でお困りの方はコチラ】
https://kouhousi.com/ptacampaign/manuscript.html#manuscript
【写真の揃え方でお困りの方はコチラ】
https://kouhousi.com/ptacampaign/photo.html#photo
【先生紹介の載せ方でお困りの方はコチラ】
https://kouhousi.com/ptacampaign/senseisyokai.html#sensei
【その他Q&Aはコチラ】
https://kouhousi.com/ptacampaign/qa.html#qa