未分類

2020年1月23日「写真の揃え方」

写真の揃え方 PTA広報誌を作る上で発行時期に関係なくいつでも必ず必要であり、紙面のメインになるとも言える写真や画像。こ...
未分類

2020年1月14日「編集後記は文章よりレイアウトが大切」

編集後記は文章よりレイアウトが大切 皆さまあけましておめでとうございます!今年もPTA広報誌製作相談ドットコムをどうぞよ...
未分類

2019年12月24日「PTAの引き継ぎ!」

PTAの引き継ぎ! 今年ももうすぐおしまい…。そろそろ新年度のことを考え始めますよね。PTAも新しい担当様へ引き継ぎする...
未分類

2019年12月6日「卒業号のレイアウト術」

卒業号のレイアウト術 3学期の最終発行のものは「卒業」が特集のメインになることでしょう。せっかくなら想いを込めた誌面デザ...
未分類

レイアウトから印刷まで1つの業者派?それとも業者を使い分ける派?

レイアウトから印刷まで1つの業者派?それとも業者を使い分ける派? 当社にお問い合わせいただいた方のほとんどは【ちゃんとし...
外注

来年度の検討用に見積りが必要な方へ

来年度の検討用に見積りが必要な方へ 気が付けば今年も残すところ2か月ほど。早いものですね…。 PTAの活動も折り返し地点...
外注

2019年9月10日「夏休みが終り急増するお問合せ」

夏休みが終り急増するお問合せ 夏休みも明けて、そろそろPTA広報誌のこと考えなきゃなーと思っている方もいるかと思います。...
未分類

お問合せメールアドレス間違いについて

お問合せメールアドレス間違いについて 夏休みも終わり、新学期に入り多くのお問合せを頂いておりますが、お問合せフォームにメ...
未分類

2019年8月6日「2学期から広報担当になった方へ」

2学期から広報担当になった方へ 夏本番!暑い日が続いていますね!いつ暑くなるんだ?と梅雨の間思っていましたが今はいつまで...
未分類

2019年7月12日「記念号・特別号の発行を考えている方へ」

記念号・特別号の発行を考えている方へ この時期によくあるお問合せで「○周年だからPTA広報誌の記念号をつくりたい」という...