予算

来年度こそちょっと楽させてあげたい!「見積・資料の準備」

来年度こそちょっと楽させてあげたい!「見積・資料の準備」 来年度のPTA広報担当の人には少しでも楽しく、楽にやってほしいと思い来年度用の見積を準備する方がこの時期多くいらっしゃいます! 例えば、 Aさまの場合写真撮影や取材、レイアウト編集(ワードやパワポ使用)は自分たちで行いできあがったデータをネットプリントに入稿して製本印刷をしていましたがレイアウト編集作業だけはどうしても時間がかかり負担が大き […]

2021年4月23日「PTA広報誌の失敗しない見積もりの取り方!〜チェックするべき5つのポイント〜」

PTA広報誌の失敗しない見積もりの取り方!~チェックするべき5つのポイント~ PTA広報誌のデザインや印刷を業者にお願いするとき「安いから」「学校から近いから」という理由で業者を選んでいませんか? よくあるのが・せっかく安い業者に頼んだのに生徒さんの掲載NGが入り、大幅なデザインの変更がでてきて追加料金がかかり高くついてしまった。・学校から近いからという理由で業者を選んだが、ネット入稿ができず原稿 […]

2020年8月7日「来年度の予算を確保するために今すべきこと」

来年度の予算を確保するために今すべきこと 「今年度は広報誌を作れる人がいるけどその人に負担が集中しすぎて心苦しい」 「今年度は全くわからない人やできない人しかいない」 「継続して作れる人がいたけど今年度で卒業してしまう」 そんな皆様が共通して思っていることはきっと「来年度の予算が増えればなぁ~」ということ。 最近この相談がかなり多いです。さてどうしたら増やすことができるのか?それは外注にお願いして […]

2020年4月7日「チェックシート付き!PTA広報誌の失敗しない見積もりの取り方!〜チェックするべき5つのポイント〜」

チェックシート付き!PTA広報誌の失敗しない見積もりの取り方!〜チェックするべき5つのポイント〜 PTA広報誌の制作、印刷会社をネットで検索するとヒットしますが一体どこの会社にお願いすればいいのか迷ってしまいますよね。安いだけで印刷会社や制作会社を選んでしまって後悔した方もいらっしゃるかと思います。ここではPTA広報誌制作のプロが失敗しないために見積もりの際チェックするべき5つのポイントをご紹介致 […]

来年度の検討用に見積りが必要な方へ

来年度の検討用に見積りが必要な方へ 気が付けば今年も残すところ2か月ほど。早いものですね…。 PTAの活動も折り返し地点に来ている方も多いかと思います。 来年度のPTA広報担当の人には少しでも楽しく、ラクにやってほしいと思い来年度用の見積を準備する方がこの時期とても多くいらっしゃいます! 例えば、 Aさまの場合写真撮影や取材、レイアウト編集(ワードやパワポ使用)は自分たちで行いできあがったデータを […]

2017年9月12日「予算のご相談」

こんにちは! PTA 広報誌アドバイザーの伊藤です 今月もどうぞよろしくお願いします   学校は2学期が始まりましたね 先月末からはPTAの方からの問合せも増えてまいりました   「1学期に出す予定の広報誌作りがなかなか進まず 2学期に延期してしまった さらに原稿は用意できたけど、そこから先ができないので困っている」 というご相談でした   昨年までは広報部内にパソコ […]