【WEBサイト制作 実績】レスキュープリント110番 様

制作実績

株式会社コピンピア 様のサービスの一つである「レスキュープリント110番」のWEBサイトリニューアルを行いました!

ネット印刷が普及しPCやスマートフォンの操作だけで印刷発注が出来る時代になりました。印刷の取り扱いに慣れている方にとっては便利な一方、初めてネット印刷で注文しようと思っている方や、過去に失敗したことがある方にとっては心配が湧き上がるばかりではないでしょうか。

そんな不安をなんとかゼロに出来ないか、またデータ作成ミスでの失敗を未然に防ぎたい!という思いから『失敗させない印刷サービス』を行っています。

WEBサイト TOPページ

WEBサイトのポイント

部分的にWordPressを使用

お客様から自分たちで更新できるようにしたとの声があったため、部分的にWordPressを使用することをご提案させていただきました。

担当:猪野
担当:猪野

「コラム」「インタビュー」「製作実績」「お知らせ」はお客様で更新できるようWordPressを使用しました。WordPressの使い方についてはマニュアルを作成してお渡ししました。

WordPressとは?
WordPressとは、専門的なプログラミング知識がなくても直感的にブログやサービスサイトを作れるシステムです。初心者でも手軽にホームページなどのサイト作成が無料で可能です。
WordPressを使うことでWEBの知識がない方でもお知らせや実績を更新することができます。

お客様の声

WEBサイト制作後、担当者の坂下様にインタビューをさせていただきました。

Q. サイトをリニューアルしようと思った理由・きっかけはなんですか?

WEB サイトを立ち上げ10年以上経過し、その間に1度リニューアルを行いました。

競合のサイトなどを見ていく中で他社のサイトのスッキリとしたイメージを見た時に、自社サイトが言いたい事を詰め込み過ぎて、逆にお客様にとってわかりにくいサイトになってしまっているのではないかと思うようになりました。

そこで「お客様にもっと伝わりやすいサイトにしたい」「売り手の目線ではなく、買い手の目線を意識したサイトにしたい」と思い、2度目のリニューアルを行う事になりました。

担当:猪野
担当:猪野

以前はサイドバーがある2カラムのサイトでした。

サイドバーにコンテンツを詰め込みすぎと感じていらっしゃいましたので、今回のリニューアルは1カラムのスッキリしたデザインに変更いたしました。

旧WEBサイト

Q. 当社に製作を依頼した決め手はなんですか?

共通の取引先様より「めちゃくちゃ頑張ってる、面白い会社がある」とご紹介を頂き、WEBサイトを拝見させて頂きました。

これまでの実績を拝見させて頂く中で、ユニークなものが多く、弊社がイメージしている温かみのあるサイトを作って頂けそうだという部分が決め手となりました。

Q. 制作中、スタッフの対応はいかがでしたか?

WEB サイトに関わるスタッフが少なく、知識も無いため、なかなか具体的な指示を出せない中でも的確にアドバイスを頂きイメージを形にしていって頂け、大変助かりました。

弊社のオリジナルのキャラクターがありますが、こちらもこれまで上手く活用出来ていませんでしたがアレンジなども行って頂き、制作スタッフの方のセンスを感じさせて頂きました。

直接会って打ち合わせを行う事が出来ない事で不安もありましたが、Zoom などでの打ち合わせや仕上がりイメージの共有などもアプリを使用してわかりやすく提示して頂きました。

特に営業の方と制作スタッフの方と一緒に打ち合わせをさせて頂けた事で、イメージを伝えやすく無理難題にも快く応えて頂きお互いの距離を全く感じる事が無く助かりました。

担当:猪野
担当:猪野

イメージの共有はオンライン上でやりとりできるデザインツール「Adobe Xd」を使用しました。

Q. サイトが出来上がっての感想

リニューアルに際し、これまでイメージしていたサイトに非常に近くなり、その後の細かな修正もスピーディーに対応して頂け、大変助かっています。

お客様からの問い合わせに関しても、サイトのコンテンツを見ながら問い合わせを頂く事が増え、お客様にも見やすいサイトになったと実感しています。
今後も作成して頂いたサイトを徐々に進化させていき、新しいコンテンツの作成などを企画していく中で相談させて頂きたいと思っています。

株式会社コピンピア

本社〒500-8358
岐阜市六条南2丁目18番1号
TEL058-274-7703
FAX058-276-0588
WEBサイトhttps://www.copinpia.co.jp/

この記事を書いた人
伊藤 慎一

1969年、愛知県名古屋市出身。有限会社ゴルゴオフィス 営業部長。

2000年「有限会社ゴルゴオフィス」を現代表と立ち上げ、20年以上デザイン製作に携わる。

2018年 紙の社内報制作専門サイト「社内報製作・相談ドットコム」をオープン。
社内報作りの相談窓口として年間100件ほどの社内報、広報誌などのデザイン製作から印刷までを担当。出版物や販促物のデザイン製作の経験を活かし、社内報担当者の方々が少しでも負担を軽減できるよう取り組んでいる。全国の小学校・中学校・高校のPTA広報誌制作をサポートする「PTA広報誌アドバイザー」としても活動中。
趣味はカメラ。お客様との打ち合わせに行く度に何気ない風景の写真が増えている。

伊藤 慎一をフォローする
制作実績

コメント

タイトルとURLをコピーしました