来年度の予算を確保するために今すべきこと

「今年度は広報誌を作れる人がいるけどその人に負担が集中しすぎて心苦しい」
「今年度は全くわからない人やできない人しかいない」
「継続して作れる人がいたけど今年度で卒業してしまう」
そんな皆様が共通して思っていることはきっと
「来年度の予算が増えればなぁ~」
ということ。
最近この相談がかなり多いです。
さてどうしたら増やすことができるのか?
それは外注にお願いして外注費を捻出すことです。
PTAの予算は前年度使った費用を元に次年度の予算を決める学校が多いと思われます。
そのため広報誌の制作に予算を使わなければ来年度の予算を減額される傾向があるようです。
このことから今年度、外注して今ある予算を使い
来年度の予算を確保する必要があります。
「でも外注する予算なんてない」
「予算が少ないので広報部にまわってこない」
という方ももちろんいらっしゃると思います。
予算が少なくて外注に依頼することが難しい場合は
・4ページのうちの2ページだけデザインする
・皆様が作ったものをもとによりよく仕上げる
・PTA広報誌アドバイザー契約でお困りごとをサポート
アドバイザー派遣について詳しく知るにはこちらをクリック
などの対応もしております。
来年度の予算確保の相談、
予算が少ないけど負担を減らしたい、などなど
【PTA広報誌アドバイザー】の伊藤へご相談ください!
電話、メール、LINEにていつでも無料でご相談を受け付けております。
皆さまのPTA広報誌作りを支援いたします!
ホームページやブログ、メルマガでもお悩み解決方法を公開していますので
お気軽にアクセスしてください☆
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
当てはまるお悩みをクリックして解決方法を確認してみてください☆
(当社の「PTA広報誌製作相談ドットコム」にアクセスします!)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【初めて広報担当になってお困りの方はコチラ】
https://kouhousi.com/ptacampaign/nayami01.html#nayami01
【今年は出来る人がいなくてお困りの方はコチラ】
https://kouhousi.com/ptacampaign/nayami05.html#nayami05
【予算がなくてお困りの方はコチラ】
https://kouhousi.com/ptacampaign/nayami02.html#nayami02
【業者選びでお困りの方はコチラ】
https://kouhousi.com/ptacampaign/nayami04.html#nayami04
【他校の広報誌を参考にしたい方はコチラ】
https://kouhousi.com/ptacampaign/jisseki.html#jisseki
【載せるネタでお困りの方はコチラ】
https://kouhousi.com/ptacampaign/nayami01.html#gyouzi_neta
【原稿の揃え方でお困りの方はコチラ】
https://kouhousi.com/ptacampaign/manuscript.html#manuscript
【写真の揃え方でお困りの方はコチラ】
https://kouhousi.com/ptacampaign/photo.html#photo
【先生紹介の載せ方でお困りの方はコチラ】
https://kouhousi.com/ptacampaign/senseisyokai.html#sensei
【その他Q&Aはコチラ】
https://kouhousi.com/ptacampaign/qa.html#qa